(詳しく下記ホームページにてご確認下さい)
http://www.2006shunan.sakura.ne.jp/overview/overview_index.html#overview_info
さて、話は変わって、春庵玄関の脇には、理事長宅からいただいた?お預かりした?大きな飾り鉢があります。写真では分かり難いのですが、口の直径は90cmを超えます。

先日、施設長が(!)中を洗ってくださり、睡蓮、コウホネ、ホテイアオイを活けて綺麗なめだか用の水槽へと変身しました。


今回は10年以上昔のデジカメでの撮影で、上手くめだかを捉えられませんでした…
これから花の季節となりますので、開花の状況など引き続き紹介していきたいと思います。
タグ:春庵の日常
【日記の最新記事】